2009年01月20日
本年もよろしくお付き合い下さい。
こんにちは!!
年も明け、寒い日が続いております、
皆様、風邪など召されてないでしょうか?!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
勝手に我が家の話をさせてもらえば、私の娘二人共、
元旦はインフルエンザにかかっておりました。
一年の計は元旦にあり。と、言いますが、
果たして、今年一年の行く末は・・・・・・
さて、今日は町内に建築中のⅠ様邸を訪れました。
外壁を張っているところです。
胴縁(縦に木桟の部分)にサイディングを
留めています。
この胴縁の間をサイディングの一番下から、
軒先や屋根の棟換気まで空気が通り抜け、
通気します。このシステムを通気工法といいます。
壁内の結露を防ぐのに有効な為、
木材を長持ちさせます。
現在は標準の仕様です。

では、また冬の間にお会いしましょう。(^_^)/~~
設計室のおばちゃんでした
年も明け、寒い日が続いております、
皆様、風邪など召されてないでしょうか?!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

勝手に我が家の話をさせてもらえば、私の娘二人共、
元旦はインフルエンザにかかっておりました。
一年の計は元旦にあり。と、言いますが、
果たして、今年一年の行く末は・・・・・・

さて、今日は町内に建築中のⅠ様邸を訪れました。
外壁を張っているところです。
胴縁(縦に木桟の部分)にサイディングを
留めています。
この胴縁の間をサイディングの一番下から、
軒先や屋根の棟換気まで空気が通り抜け、
通気します。このシステムを通気工法といいます。
壁内の結露を防ぐのに有効な為、
木材を長持ちさせます。
現在は標準の仕様です。

では、また冬の間にお会いしましょう。(^_^)/~~
設計室のおばちゃんでした

Posted by kobasan(チーコバ)
at 18:42
│Comments(1)
娘さんの具合は・・・いかがですか?
もゥ万全!?でしょうか・・・?
今年も、よろしくお願いいたします。